top of page

 車の美を追求する
   カーコーティング専門店

REALE大阪

ヘッドライト研磨

  • 執筆者の写真: realeosaka
    realeosaka
  • 2024年2月22日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年9月19日

研磨して綺麗になった車のヘッドライトの写真
ヘッドライト研磨

いつもありがとうございます。

レアーレ大阪の和泉です^_^


今回はヘッドライト研磨について

ご紹介させていただきます。


ヘッドライトは年数が経過すると

段々と黄ばんでしまいます。


黄ばみを放置しておくと、見た目だけでなく、

視認性が悪くなり、思わぬ事故に

つながる恐れがあります。


車検時にはヘッドライトの光量を測定しなければならないため、黄ばみが原因で光量が足りないと車検を通過できません。


ヘッドライトの黄ばみの原因は

紫外線の影響や細かなキズや汚れによって、

ポリカーボネート樹脂が劣化し変色するため、黄ばみが発生します。


黄ばみが発生すると、耐水ペーパーや

研磨で綺麗にしていきます。


市販のクリーナーでも可能ですが、

プロの私たちにお任せいただけますと、

新車時のように美しく仕上げさせて

いただきます。


ただ、研磨で綺麗にするだけでなく、

美しさを保つために、コーティングも

させていただきます。


ヘッドライトの黄ばみにお困りの方は

いつでもご相談お待ちしております。

 
 
 

Comments


bottom of page