top of page

 車の美を追求する
   カーコーティング専門店

REALE大阪

カーシャンプーと台所用洗剤の違い

  • 執筆者の写真: realeosaka
    realeosaka
  • 2024年6月15日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年9月19日

綺麗になったスズキ スペーシアカスタム
カーシャンプーと台所用洗剤の違い

いつもありがとうございます^_^

レアーレ大阪の和泉です!


洗車の際、カーシャンプーが無くて台所用洗剤を使用したことありませんか?


今回はカーシャンプーと台所用洗剤の違いをご紹介いたします。


○洗剤の洗浄力


台所用洗剤はお皿などに付着した油汚れなどを落とすための洗剤です。


カーシャンプーは車に付着した汚れを落とし、塗装面をキレイにするのが目的の洗剤となっています。


なので、台所用洗剤は洗浄力が強く、車の塗装を傷める恐れがあります。

 

○泡切れ


台所用洗剤は泡切れがあまり良くありません。


洗車に使用すると泡を洗い落とすのに時間がかかってしまい、洗浄成分が塗装面や車の各部分に残ることで、車にダメージを与えます。


カーシャンプーは泡切れが良いため、すすぎが簡単に行えます。


すすぎ時に泡切れが良いためシミとして残る可能性を軽減できます。

 

○樹脂や塗装部分への影響


台所用洗剤を継続して洗車に使用した場合、強い洗浄成分などの影響により塗装面にシミができたり、バンパーなどの樹脂部分が白く変色したりする恐れがあります。


また、ゴム製パーツなどを傷める可能性も考えられます。


洗車する場合は、カーシャンプーを使用しましょう。


洗車やコーティングなどのお悩みは大阪コーティング専門店「レアーレ大阪」へ

 
 
 

Comments


bottom of page